翻訳者のブログ

著者雑感 ~今日の言葉~

サラ・ヤングの「イエスの呼びかけ」から、今日の言葉をご紹介したい:

10月5日

 喜びはあなたの境遇によるものではないことを心に留めよ。世界で最も惨めな人々の中には、羨むばかりの境遇の人もいる。キャリア的にはトップに登りつめた人々が、空しさを感じて愕然とすることは少なくない。真の喜びとは、わたしの臨在の中で生きることによる副産物である。だから、あなたはどこにいようとも、宮殿であれ、刑務所であれ・・・、喜びを味わうことができる。
 困難だからと言って、その日が喜びのない日と考えてはならぬ。むしろ、わたしとコミュニケーションを図ることに集中せよ。あなたの注意を惹く問題の多くは、自ずと解決していく。あなたが取り組まなければならない他の問題については、わたしが助けてあげよう。あなたが問題解決よりも、わたしのそばで生きることを優先するなら、困難を極めた日でさえも、喜びを見いだすことができる。

   いちじくの木に花は咲かず、ぶどうの枝は実をつけず、
   オリーブは収穫の期待を裏切り、田畑は食物を生ぜず、
   羊はおりから断たれ、牛舎には牛がいなくなる。
   しかし、わたしは主に依って喜び、わが救いの神のゆえに踊る。
   わたしの主なる神は、わが力。わたしの足を雌鹿のようにし、
   聖なる高台を歩ませられる。―ハバクク3:17-19

   御前には栄光と輝きがあり、聖所には力と喜びがある。
   ―歴代誌上16:27

(サラ・ヤングの「イエスの呼びかけ」より)